もらって嬉しい引き出物は?持ち帰りやすいカード型カタログギフト

カタログギフト

ここではもらって嬉しい引き出物を紹介します。

引き出物は結婚式・披露宴に招待した人に一律で贈るギフトなので、みんながもらって嬉しい商品を選ぶ必要があります。

その他にもいろいろ注意点があるので、商品を選ぶ前にしっかり確認しておきましょう。

もらって嬉しい引き出物と逆にいらないモノは?

結婚式 媒酌人

もらって嬉しい引き出物を選ぶために、まずは最低限知っておきたいポイントを紹介しますね。

全部で3つあります。

1、持ち帰りやすいコンパクトなものがおすすめ

1つ目は、持ち帰りやすいコンパクトな商品を選ぶことです。

結婚式では、遠くの地方から電車やバスでいらっしゃる方もいるので、その場合は帰宅時の荷物にならないようにコンパクト引き出物にしておくと喜ばれます。重たい商品もなるべく避けたいところ。

良い商品にこだわって「持ち運びやすさ」まで気が回らない人もいるので気を付けましょう。

2、複数の引き出物はNG?

引き出物の個数にも気を配る必要があります。

これも持ち運び安さを意識したマナーの1つで、引き出物を選ぶときに「これじゃちょっと物足りないからもう1品つけよう…」と良かれと思って複数用意する人が多いですよね。

1つの袋にまとめられたら良いのですが、2つ以上の袋を両手に抱えて帰るのはなかなか大変です。お酒も入ってますしね…。

3、もらって困る引き出物に気を付けよう…

また、「ギフトの定番が必ずしも引き出物に合うわけではない」という点にも注意しましょう。

例えば「油」や「洗剤」はもらってうれしいギフトの代表例ですが、先ほどから言っているように重さがネックとなりますよね。

 

とにかく引き出物は、相手が持ち帰る必要のあるギフトだということを頭に入れて選びましょう。

逆にこのポイントさえ押さえておけば、引き出物で大きな失敗はせずに済むはずです。

引き出物にはコンパクトなカード型カタログギフトがおすすめ



あとはいかに万人受けする1品を選ぶかという問題ですが、そこは「カタログギフト」が解決してくれます。

最近は結婚式の引き出物に特化したカタログも多いので、選ぶのも非常に楽になりました。金額の相場を調べる必要もなく、のし等のラッピングまでネットのお店で手配できますからね。

 

さらにその中でも引き出物におすすめなのが、カード型のカタログギフト。冊子型のカタログと違ってカード1枚でプレゼントできる、携帯性に優れた新しいカタログギフトの形です。

ちなみにもらった人は、カードに記載されたURLとパスワードを使い、web上で好きな商品を選ぶ仕組みとなっています。

 

コンパクト」「軽い」「好きな商品を選べる」の3拍子が揃った完璧な引き出物といえますね。

金額に応じて複数コースがあるので、ぜひ一度サイトで確認してみてください。

持ち帰らず自宅に直接宅配する引き出物もある

ちなみに、引き出物を参列者の自宅に直接宅配するサービスもあります。

式場で渡さずに、式が終わった後にそれぞれの自宅まで引き出物を送り届けてくれるサービスです。

これもメリットが多いので、状況によっては使ってみるのもおすすめ。詳しくは下記の記事でまとめおきました。

引き出物のマナーまとめ

その他引き出物のマナーは下記の記事で詳しく紹介しています。

金額の目安や、結婚式中にお世話になった人へのお礼の仕方もまとめてあります。

興味があれば一度目を通してみてくださいね。