良かれと思って贈ったギフトが実は失礼に当たっていた…。
悪気はなかったとしても、社会人として最低限知っておきたい贈り物のマナーはあります。ビジネスシーンにおいては特にです。
恥をかかないためにも知っておきたい「縁起の悪い贈り物」を一覧にしてまとめました。
縁起の悪い贈り物一覧
お祝いに向かない贈り物
【お茶】
お茶(日本茶)は弔辞の際に多く使われるもの。
お茶はどの家庭にもあるのので、「急なことで準備していなかった」という意味があります。弔辞の準備を前もってするのは不謹慎で失礼という考え方。
お祝いの場では逆に「あなたのお祝いのために前もって準備をしてきました」という気持ちがうれしいですよね。
【櫛】
櫛も昔からNGとされている贈り物の定番です。
よく「苦」「死」を連想させると言われるものの代表。
現代の贈り物で櫛を贈ることは、そもそも少ないと思いますが一応覚えておきましょう。
【ハンカチ】
ハンカチは漢字で表すと「手巾(てぎれ)」となります。
これが「手切れ(絶交)」を連想させるため、贈り物としてはNGになってしまうんです。
ハンカチは日用品でもあり、良かれと思って贈ってしまうことが多いので気を付けておきましょう。
結婚祝いに向かない贈り物
【包丁・はさみ】
包丁やはさみは「切る」を連想させるため、結ばれた二人を祝う結婚祝いには適しません。
しかし、一部地域では「切り拓く」というプラスの意味を込め、結婚祝い定番の贈り物として親しまれています。
とはいえ、一般的にはマイナスイメージが強いので、贈る際はその旨を一言添えておきましょう。
【鏡・陶磁器】
鏡や陶磁器は「割れる」を連想させるため、刃物同様に結婚祝いには向いていません。
結婚祝いはとにかく、”2人の結びつき”を意識して贈り物を選ぶのがポイントですね。
病気見舞いに向かない贈り物
【鉢植え】
病気見舞いに鉢植えを贈るのがNGなのは広く知られていますね。
「根が付く=寝付く」を連想させるからです。
病気見舞いはマナーが多いので要チェックです。
あわせて読みたい
目上の人に向かない贈り物
【靴・靴下】
靴や靴下などの履物は目上の人に贈るのは失礼です。
「踏みつける」ということを連想させてしまいます。
【時計・カバン】
時計やカバンなど「仕事に関係する品」も、目上の人に贈るのは失礼に当たります。
仕事用品には「一層勤勉に働くように」という意味が込められているので、上司が部下に贈る贈り物として覚えておきましょう。
新築・引っ越し祝いに向かない贈り物
【「火」を連想させるもの】
新築・引っ越し祝いに「火を連想させるもの」を贈るのはNG。
ライター、灰皿、ストーブなどです。
新築・引っ越し祝いには、”家電”を贈る人が多いので注意しておきたいですね。
全てにNGな贈り物
【「死」「苦」を連想させるもの】
「死」や「苦」を連想させるものは全般的にNGです。数字の「4」や「9」もですね。
先ほどの”櫛”もそうですし、花でいうと”シクラメン”も有名です。
名前に縁起の悪い言葉が入るものは避けましょう。
あわせて読みたい
ギフト選びに失敗しないコツは、専門店で選ぶこと
ギフト選びで失敗したくないなら、ギフト専門店で選ぶのが一番安全です。
お店がのし付けやラッピングまでしてくれるので、ギフトのマナーに気を配る必要もありません。
下記の記事で特徴のあるギフト専門ネットショップをまとめたのでぜひ参考にしてみてください!
あわせて読みたい