お見舞いに花は禁止?失敗しない花の選び方

お見舞い 花

お見舞いに持って行くのに向かない花があることを知ってますか?

そもそも、花の持ち込みが禁止されている病院もあるとか…。

知人のお見舞いに花を贈ろうと考えている人は、花を贈るマナーを知っておく必要があります。

ぜひお見舞いに贈る花選びの参考にしてみてください。

お見舞いに生花は禁止?

そもそも病院に花を持ち込めない場合もあります。

花の表面には細菌が付着していて、免疫力が低下している患者さんにとっては、感染やアレルギーの原因になってしまうことがあるんです。

地域によって差はありますが、今はさらに厳しくなってくるかもしれません。

まずは花の持ち込みがOKな病院かを確認しておきましょう

病気のお見舞いに贈ってはいけない花

お見舞い 花

お見舞いに向かない花といえばこんなものがあります。

お見舞いにNGな花
  • 鉢植え・・・「根つく」が「寝付く」を連想させる
  • アジサイ・・・色褪せやすいから
  • ユリ・・・匂いが強く病室には向かない
  • 菊・・・葬式を連想させる
  • 椿・・・花首が落ちるのが不吉
  • ケシ・・・花が散りやすい
  • シクラメン・・・「死」や「苦」を連想させる
  • 赤、白い花・・・「血」や「葬式」を連想させる

正直お見舞いNGの花は挙げ始めたらきりがありません。それくらい多いです。

ですから、どんなタイプの花がお見舞いに向かないのかを知ることがまず大切。簡単に特徴を見てみましょう。

鉢植えはNG

根っこがある花はNGです。「根つく」が「寝付く」を連想させ、病気が長引くことを表します。

鉢植えではなく、おしゃれな器を使ったフラワーアレンジメントを選ぶと良いでしょう。

花びらが散りやすい花に注意

花びらが散りやすい花もNG。「命が散って行く」のを連想させます。

散りやすい花、散りにくい花があるので、買う前に調べてみましょう。

特に椿は、花ごと落ちることで有名なので絶対に避けたいです。

本数にも注意

花の本数にも気を使いましょう。

シクラメンが「死」と「苦」を連想させると紹介しましたが数字も同じです。「4」や「9」などの縁起の悪い本数は避けるように。

病室内の人に迷惑をかける花もある

病院内の人のことを考えて花を選ぶのもポイント。

例えばユリのような香りの強い花は、すぐに病室に匂いが充満します。花の香りが苦手な人って結構多いですから、他の患者さんのことも考えて選ぶ必要がありますね。

他にも「花瓶」が必要な花も出来るだけ控えましょう。花瓶内は細菌が繁殖しやすく手入れも大変。最後の処分に困るという声もあるくらいです。

相手に迷惑をかけない選び方を心がけましょう。

お見舞いにおすすめの花を選ぶ

お見舞い 花

お見舞いの花を選ぶのって実は難しいです…。生花は扱いが大変なので、贈ったあとにどうしても迷惑がかかってしまいがち。

そんな悩みを解消するのが「プリザーブドフラワー」です。生花の持ち込みが禁止されている病院でも、これならOKな場合があります。

水やり不要の「プリザーブドフラワー」

プリザーブドフラワーは、ドライフラワーや造花ではありません。

生花を脱水効果のある脱色液に漬け、その後さらに特殊な染料に漬け込み着色します。それを乾燥させて出来たのがプリザーブドフラワーです。

吸わせた染料の効果により、生花の”ソフトな質感”と”鮮やかな色合い”を長期にわたって持続させることが出来るようになってます。

水やりも不要で、生花よりもはるかに長く楽しめる。贈り物にはぴったりの花ですね。

相手が受け取った後までよく考えるのが”贈り物”です。