結婚祝いにペア食事券をプレゼントするなら「体験ギフトカタログ」がおすすめ

結婚祝い 食事券

結婚祝いに食事券をプレゼントしたい。そんなときにおすすめなのが「体験ギフトカタログ」です。

普段なかなかいけないようなレストランに夫婦2人を招待してみませんか?

結婚祝いにペア食事券をプレゼント

食事券となった時点でほとんどがペアなので、これを結婚祝いのプレゼントとして選ぶ人は少なくありません。

ギフトだからこそ贈れる高級レストランは、夫婦の大きな思い出となり、これから先の結婚生活にも良い影響を与えてくれるはず。

 

こうした「体験」のプレゼントはギフトの中でも特別感があって、もらった側からすると非常に印象深く残るんですよね。

「ありふれたモノを贈るよりももっと特別な結婚祝いをプレゼントしてあげたい…」

こんな時におすすめのプレゼントです。

食事券の進化形「体験ギフトカタログ」

結婚祝い 食事券

そんな食事券ですが、最近は特定のレストランの食事券ではなく、複数のラインナップの中から夫婦で好きなレストランを選べる仕組みも登場しています。

それが体験ギフトカタログです。分かりやすく言うと、ペアで行けるおしゃれなレストランが掲載されているカタログギフトですね。

 

例えば体験ギフト専門店として有名な「SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス)」。

様々な体験がある中、レストランのみをラインナップした「レストランカタログ」があるんですが、これがとても魅力的です。

和食、中華、フレンチ…。あらゆる料理ジャンルを網羅しているだけでなく、87コース掲載することにより日本全国をカバーすることができます。体験ギフトにありがちな「遠くて行けない」といった心配も不要です。

レストランカタログの特徴
  • 全国87コースの圧倒的ラインナップ
  • 主要都市に限らず、リゾート地のレストランも掲載
  • 幅広い料理ジャンルを網羅(専門店も多数)
  • ランチ、ディナーを選べる
  • クルージングランチも掲載

実際コースを見ると分かるんですが、結婚祝いにふさわしいかなり豪華なラインナップです。クルージングランチや鉄板焼きなんてそうそう体験できるものではないでしょう。

ちみに掲載されている掲載されているレストランのラインナップはサイトですべて確認できます。一度チェックしてみると良いでしょう。

レストランカタログの利用方法

簡単にレストランカタログを利用する流れも紹介しておきます。

もちろん、贈る側はレストランカタログを渡すだけですが、一応もらった側の対応も確認しておいてください。

  1. カタログギフトから行きたいレストランを選ぶ
  2. ネットかハガキで予約
  3. 予約完了の連絡が届く
  4. 予約した日時にレストランへ

やることは、「レストランを選んで予約を取る」という非常に単純なことですが、一応有効期限があるのでそこだけ気を付けてもらいましょう。結婚直後でなにかとバタバタとする時期のプレゼントですからね。

結婚祝いに食事券を贈るときの注意点

最後に、結婚祝いに食事券をプレゼントするときの注意点をいくつか紹介します。

1、掲載地域の確認

レストランの掲載数よりも、まず確認しておきたいのが掲載地域です。現地までの移動は各自で行う必要がありますからね。

体験ギフトは、「主要都市を抑えているか?」「身近な地域が掲載されているか?」「移動の手間が負担にならないか?」を最低限チェックしておきましょう。

2、招待人数の確認

招待人数も重要なポイントです。大抵は2人ペアの食事券なので、これだと子供がいる夫婦にとっては不親切ですよね…。

そもそも小さな子供が利用できないレストランも多いので注意してください。

 

これらを抑えておけば、食事券は結婚祝いのギフトとして最高のプレゼントになるはずです。