花の贈り物をするときに気を遣わなければいけないのが「花言葉」。
「季節」と「花言葉」からプレゼントする花を選ぶのは今や定番ですよね。
ここでは、春夏秋冬4つの季節に分け、花言葉をまとめました。
ぜひ花ギフトを選ぶ際の参考にしてみてください!
「季節」と「花言葉」から花ギフトを選ぶ
「春」の花の花言葉

- チューリップ・・・博愛
- バラ・・・美、愛情
- 桜・・・精神美、優美な女性
- 鈴蘭・・・幸福が再び訪れる、純潔、謙遜
- アネモネ・・・はかない恋、見放された
- マーガレット・・・濃い占い、信頼、真実の愛
- ジャスミン・・・愛らしさ、優美、官能的
- フリージア・・・あどけなさ、純潔
- ハナミズキ・・・永続性、返礼、私の思いを受け止めて
- スイートピー・・・別離、門出、優しい思い出
- スノードロップ・・・希望、慰め
- アザレア・・・節制、禁酒、恋の喜び
- イエローサルタン・・・強い意志、優美
「夏」の花の花言葉

- ユリ・・・純潔、無垢、威厳
- ひまわり・・・あなただけ見つめている
- アサガオ・・・愛情
- ラベンダー・・・疑惑、沈黙
- ダリア・・・綺麗、優雅、不安定、移り気
- カスミソウ・・・無邪気、親切、幸福
- キキョウ・・・誠実、清楚、従順、永遠の愛
- トルコキキョウ・・・すがすがしさ、優美、希望
- ガーベラ・・・希望
- マリーゴールド・・・嫉妬、絶望、悲しみ
- グラジオラス・・・不断の努力、勝利、密会
- アマリリス・・・誇り、おしゃべり
- ナデシコ・・・大胆、純愛
「秋」の花の花言葉

- コスモス・・・乙女の真心、調和、謙虚
- ヒガンバナ・・・悲しい思い出、独立、あきらめ
- もみじ・・・遠慮、大切な思い出
- キンモクセイ・・・謙虚、気高い
- シオン・・・追憶、君を忘れない
- 菊・・・高貴、高潔、高尚
- ゲッカビジン・・・はかない美、はかない恋
- ナスタチウム・・・愛国心、勝利、困難に打ち克つ
- ニチニチソウ・・・楽しい思い出
「冬」の花の花言葉

- シクラメン・・・切ない思いを受け止めて、遠慮
- ベゴニア・・・片思い
- パンジー・・・物思い
- ツバキ・・・やさしさ、誇り
- ポインセチア・・・祝福、幸運を祈る
- スイセン・・・自己愛、うぬぼれ
- サイネリア・・・元気、喜び
- シンビジウム・・・大志、素朴、華やかな恋、誠実な愛情
- サザンカ・・・困難に打ち克つ、ひたむき
その他イベントで使われる花
- カーネーション(母の日)・・・母性愛
- 胡蝶蘭(長寿祝い・ビジネスシーン)・・・幸福が飛んでくる、純愛
色によって変わる花言葉
上記で紹介した花言葉は、あくまでそれぞれの花が持つ”代表的な”意味です。
色によって意味が大きく変わってくる花もあります。
例えば母の日定番の「カーネーション」。
下記記事にて詳しく紹介していますが、「赤色」か「白色」かで随分と意味が異なります。
あわせて読みたい
カーネーションに限らず、「バラ」「チューリップ」など色の種類が多い花は要注意です。